【緊急輸送の舞台裏】三重県四日市市~関西国際空港へ
目次
ご依頼内容
2025年9月某日、午前9時過ぎ。
熊本県に本社を置く企業様より、関西国際空港への緊急輸送のご依頼をいただきました。
- 積込先:三重県四日市市
- 納品先:関西国際空港
- 荷物内容:ダンボール箱(50㎝×35㎝×20㎝)×60個、総重量約500㎏
- 時間指定:午前9時30分に四日市市積込み→関西国際空港へ12時までに納品希望
ご提案と調整
軽貨物車1台の最大積載量は350㎏のため、2台体制が必要。
また、9時30分積込み→12時納品は距離・交通事情を考慮すると難しいと判断し、以下のようにご提案しました。
- 最短で10時積込み、順調に進めば13時到着見込み
- 手続き・荷下ろしを含め13時30分完了予定
- 交通状況により遅れることもあるので遅れた時の対応も相談、航空貨物の便を後ろへずらす事を前提に
他社様でより早く対応できる場合は、そちらもご検討いただく
お客様にも誠実に状況を共有し、社内検討のうえ弊社での手配が正式に決定しました。
ドライバー手配と現場対応
ちょうど大垣市方面の案件を終えたドライバーが早く戻れたため、10時積込みに間に合うと判断。
すぐにお客様へ連絡し、軽トラック幌車2台体制で積込先へ出発しました。
お客様は航空便の受付を14時に変更してくださり、現場連携がスムーズに進みました。
想定外の事態と現場判断
四日市市の積込み先へ到着すると、荷物の準備がまだとのこと。
準備完了まで約2時間必要と判明したため、その場で再打合せ。
航空貨物の受け入れを「随時対応可能」に変更していただき、最短納品での合意を取り付けました。
12時半過ぎに出発し、16時過ぎに関西国際空港へ無事納品完了。
お客様にも安心していただけました。
料金内訳
今回の費用は、2台分の運賃が約8万円。
待機2時間分(8,000円)を含め、合計約9万円弱でのご請求となりました。
事前にお客様と合意のうえで進行しております。
終わってみて

たまにこういったことも起きるのですが、、、なかなか苦労しますね
お客様との丁寧なコミュニケーションと、現場判断の柔軟さが何より大切だと実感します。
無事にお届けでき、ほっと一安心の一日でした。
