【鉄カゴ300㎏】岐阜県大垣市~三重県いなべ市~熊本県への配送

レバテキ定食

2024年9月某日、三重県いなべ市大安町の製造業の企業様より
「熊本県の取引先へ翌朝必着で製品を届けてほしい」とのご依頼をいただきました。

目次

配送内容

項目内容
荷物鉄カゴ 2個(80㎝×110㎝×高さ80㎝、総重量 約300㎏)
積込先岐阜県大垣市の倉庫(フォークリフト使用)
経由地三重県いなべ市大安町の工場(製品明細の取付作業)
納品先熊本県内の工場(翌朝必着)

作業の流れ

STEP
積込み(岐阜県大垣市)

大垣市の倉庫にてフォークリフトで慎重に鉄カゴを積込みました。
重量物のため、ラッシングベルトでしっかり固定し、荷崩れ防止を徹底しています。

STEP
中継作業(三重県いなべ市大安町)

約50㎞を輸送し、いなべ市大安町の工場へ到着。担当者様立会いのもと製品明細を取り付けました。
内容を共有し安心していただいたうえで、熊本県へ向け出発しました。

STEP
長距離輸送(いなべ市 → 熊本県 約850㎞)

安全運行を最優先に、事前に休憩ポイントを設定。途中、岡山県の真庭PAで休憩を取りました。
真庭PAの食堂は20時まで開いています。予定通り18時過ぎに到着し、食堂「花水木」でレバテキ定食を堪能。
“まにわにまにわった!”と独り言をつぶやきつつ、至福の時間を過ごしました。
ここでしっかり休憩できたことで、その後の約7時間も安全に走行できました。

STEP
納品(熊本県内工場)

熊本県には納品5時間前に到着し、近くの道の駅で時間調整と仮眠を取りました。指定時間にあわせて納品先工場へ伺い、無事にお届け完了。

まる福プチ情報

真庭PAの花水木で定食を注文するとお米さん食べ放題です
だがしかし私は分別ある大人なので、
おかわりは3杯までにしております 
そして「レバテキ定食」と「ホルモンうどん定食」がお気に入りです

以上、まる福プチ情報でした

目次