【緊急輸送+持ち戻り便】熊本県八代市→新潟県新発田市(総走行距離 約2,300km)

目次

ご依頼内容(2023年12月 某日)

三重県桑名市の荷主様より、以下の緊急輸送のご依頼をいただきました。

  • 荷物内容:ダンボール約60個
  • 積み込み:熊本県八代市(翌日13時)
  • 納品先:新潟県新発田市(翌朝希望)
  • 持ち戻り便:新発田市から桑名市への返送依頼あり

輸送対応の詳細

フェリー利用と積み込みまでの対応

積み込みまで時間に余裕があったため、名門大洋フェリー(大阪南港17:00発→新門司港5:30着)を利用。フェリー内でしっかり休息を取り、安全第一で対応しました。新門司港から八代市までは約220km。早朝に到着し、八代市で荷物を積み込みました。

八代市→新発田市への輸送

冬季のため事前に天候と道路状況を確認。晴天だったため、中国道〜北陸道を選択し、約1,400kmの道のりを20時間以内で走行。翌朝9時に新発田市へ納品完了しました。(2025年現在は規制があるので出来ませんが法令遵守で20時間あれば着く距離)

持ち戻り便の対応(新潟→三重)

納品翌朝、新潟運輸(株) 新発田営業所様にて桑名市への返送荷物を積み込みました。

この日の新潟県内は大雪により通行止め多数発生。状況を荷主様へ即時報告し、「安全・確実な輸送を最優先」に方針を共有。
日本海側ルート(福井・米原経由)を選択し、通行止め解除を待ちながら、安全に走行可能な道を探しつつ慎重に進行しました。

結果、新発田市→桑名市 約550kmを26時間かけて翌朝9時に納品。遅延は発生しましたが、無事・安全にお届けすることができました。

お客様の声

荷主様からは、

「赤帽まる福を利用して正解でした。たぶん今回は、どの運送屋さんよりも一番いい仕事をしてくれたと思います。」

とのありがたいお言葉をいただき、現在も継続してご利用いただいております。

運行担当 福地より

今回のような長距離・複雑な緊急輸送にも、柔軟に対応いたします。
2025年現在は「一日最大15時間運転」の法令遵守のため、ドライバー交代や連携輸送(ドッキング)にて対応しております。

緊急配送・ルートにお困りの際は、お気軽に赤帽まる福へご相談ください。

目次